Archive [2007年10月 ] 記事一覧
ハロウィンウィーク。
いよいよあちこちでTrick Or Treatが始まりました。本番の31日晩まで、ダウンタウンやあちこちのスーパー、モール等でイベントが目白押し(と言うほどでもないけど(笑))です。まず初回のダウンタウンのイベントに行ってきました。娘は当初、ケアベアの着ぐるみを着るとーーセカンドハンドでかなり安かったのですが、1時間の私の説得にもめげず(去年、既に今年用のを買っていたので)購入ーー言っていたのですが、なんと、「い...
Sunny。
先日、娘が幼稚園から「Sunny」と言う犬(オス)を連れて帰って来た。この子は毎日、娘のクラスの家を訪問していて、次の日、別の子のお家に行くことになっている。新学期が始まる前のオリエンテーションで夫が話を聞いて来てから、2か月強。やっと我が家に来ました。さすが、毎日訪問しているだけあって、かなり毛並みが悪く、、、。ちょうど洗濯機を回していたこともあり、早速お洗濯。この子は、リュックサックに入ってくるのだ...
桃色の雲。
ある日の日暮れ時、娘が「ほら、雲がピンク」と言うので、見に行ったら、見事にピンク。もう1つの窓に行ったら、雲が黄金色でした。残念、カメラのバッテリーがなく、もたもたしている数分で、そっちもピンクになってしまって。でも何とも贅沢な瞬間でした。...
冬の到来?
先日「秋の様相」と銘打った記事を書きましたが、あっという間に冬になりました、、、今日は1℃(朝9時現在)。娘は幼稚園が外遊びスタートなので、スキーウェア上下で挑ませ、外に出たら、、、車が完全に霜に覆われてるぅ、、、(涙)また霜とりからのスタートの朝が始まりました、、、やっぱりハロウィン時期は寒いなぁ、、、本番は暖かいと良いのになぁ、、、...
- 2007.10.25
- [Michiganのコト。]
- TB(-) |
- CO(3)
- *PageTop
ハマった!
昨日、買い物に出て、パッケージが気になって買った、コレ。めっちゃ私好み。一番ヒットです。タケノコの里のクッキー部分派の私にとっては、あのクッキー部分だけを食べている感じで、もうめちゃくちゃ嬉しい。今食べてるのはチョコチップ。娘のおやつに、、、と思って買ったつもりが、大人食べしてます、、、(汗)...
パンプキンパッチ。
先週の土曜日、お友達と一緒に、毎年恒例パンプキンパッチに行ってきました。いつも全然計画性のない我が家な為、お友達にはとても迷惑をかけ、お昼までいただき、まったりさせていただいてからの出発で、、、本当に恐縮しきりです、、、(汗)娘達はカボチャ畑を走りまくり、叫びまくり、テンション高めでした。今回は久々に良いショットがたくさん撮れて、私的にも大満足。(最近、かなり不調だったもので)併設されている(いや...
- 2007.10.24
- [Michiganのコト。]
- TB(-) |
- CO(2)
- *PageTop
秋の様相。
この週末、とてもお天気が良く、土曜日はお友達とお出かけ、日曜は家族で近場をウロウロ、そしていつもの公園に行きました。すると、紅葉が真っ盛りで、何ともキレイ。なのに!カメラを忘れた私、、、ということで、月曜の夕方、ちょうど娘の幼稚園のお友達と約束があったので、この公園で会う事にして。けれども、朝は天気がよかったのに、約束の時間が近づくにつれ、曇り空。けれど、分かっていただけるでしょうか?この色鮮やか...
卒業式。
夏の間、お友達に紹介されて習っていた、アメリカンクッキング講習。実は、ご丁寧に卒業式までありました。8回講習が終わると、証明書を貰える、と聞いていたのですが、まさか卒業式まであるとは。ということで、お昼寝の時間だった娘を連れ、友達と出かけてきました。それと言うのも、ここ連日、土日を除き、私たちの担当だった先生から毎日「来るの来ないの???招待状届いた???」と連絡があり、押し切られた形での参加で。...
リンゴ狩り。
去年、9月に行ったらまだ早かったので、食べたら蜜がいっぱいだった10月中旬を目指し、リンゴ狩りに出かけました。すると、、、何と、今年はもうシーズンが終わったようで、ピック出来ず!!超残念、、、(涙)風邪引き娘を連れて行ったと言うのに、お友達まで誘ったと言うのに、、何たるこった、、、リンゴをお友達とシェアし、娘とパパ達はホースライドに乗って、帰ってきました。今年はブルーベリー(しかも1回)しかピックいけ...
- 2007.10.20
- [Michiganのコト。]
- TB(-) |
- CO(0)
- *PageTop
娘作。
いつもは無駄にしていたので、端のちょこっとしかあげていなかったパン生地。今回は一個分、渡してみました。すると、まあまともなパンが出来たようで。初・娘作のパンです。夫と一緒に食べてました。...
お呼ばれ等な1日。
何となく毎週多忙に過ごしております。更新遅れてすみません。。。今週も月曜日にお友達からお誘いを受け、娘の幼稚園の間だけ、お邪魔させていただいてました。本当は娘が帰って来てからもみんなと合流するはずだったのですが、あちこち買い物だけして、帰宅。先週末、また風邪引きさんになってしまい、熱は出なかったけど、洟垂れ娘になっていたので、小さい子がたくさんいたこともあり、遠慮した次第です。娘の昼寝後、幼稚園の...
パーティ続き。
先週の土曜日は夫の職場の人のところでまたパーティ。重なる時は重なります。夜の7時からだったので、晩ご飯を期待していったら、、、やっぱり夫の言う通り、飲み会だった(笑)夫の職場の人だけ来てると思っていたら、奥さんの職場の人、そして息子さんの知り合いなど、、、入り乱れていたため、色んな人と話が咬み合わず、初めは苦労した(苦笑)それもこれも名前を覚えきれていないから問題なんだけど、、、でも、こっちの人の...
誕生会。
お友達の誕生会にお呼ばれしました。ここのお宅もとっても素敵なお宅で。。。ほんと羨ましい、、、住み手のセンスって大事だなぁ、、、娘もお友達と地下で遊び、サンルームで遊び、お外で遊んで、クタクタになるまで遊んでました。私も友達とたくさんお話しして、充電完了。また頑張りたいと思います。良い友達を持って幸せだぁ。でももうちょっと喋れんと駄目だなぁ、、、ガンバローッと。...
招待のあと。
お友達の家にお呼ばれしたあと、夕方から幼稚園のポットラックパーティに。実はこの日は朝から超ハード。まずこの日の翌日呼ばれている誕生会のプレゼントを買いに、娘を幼稚園に送ったあと、すぐにお店へ。その後、家に帰り、用意しておいたパン生地でポットラック用のパンとお呼ばれ用のパンと、お友達に感謝の意を込めたパンを作って。あっという間にお迎えの時間。迎えに行ったあと、ちょっと図書館に寄り、偶然、娘の友達に会...
カフェ気分。
昨日はお友達の家にお呼ばれしました。このママ友のお家は私的にはカフェ的存在(失礼かしら、、、)。いっつも美味しい御飯とお茶とそしてスィーツを出してくれて、さらに池のある景色がリビングに広がり、何とも優雅な一時を提供してくれる素敵な空間なのです。なかなか予定が合わなくて、お邪魔出来なかったのですが、念願かなって久々に!いつもセンスの良いアンティーク食器のセレクトと、美味しい多国籍料理でもてなしてくだ...
これまた念願の。
ずーーーーっと前から好きだった昆布の佃煮。今回、帰国した時も買ってきたかったのだけど、ちょっと重量があるので(ほんのちょっと!)敬遠してきた代物。(でもチリも積もれば、、、で、ほんとこっちに帰る時の一品、一冊などの重量は馬鹿に出来ない、、、)ふと思い立って、クックパッドなどを検索しまくり、自分で作ってみた!ちょっと途中失敗しかけた(味がなかなか薄かった)ので、クックパッドの分量とはかけ離れたけど(...
念願の。
うちの台所、広いようでそんなに広くない。(日本の台所に比べると全体的には広いんだけど、、、)特に、日本式料理を作ろうとすると、電化製品(炊飯器やトースターなどなど)が置くスペースがほとんどで毎回、まな板を置く場所も困るほど。だからずっと欲しかったけど、先延ばしをしていたもの、、、それはジューサー!日本に帰国される方から友達を経由して、ゲットさせていただきました。しかもかなりのお買い得。超嬉しい。と...
世知辛い世の中。
このニュースも悲しいなぁー。まあもうちょっと考えて計画すべきこともあったんだろうけど、子供が表で遊べなくなる環境、、、いつも言ってるように、もっとみんながゆったり出来る世の中になって欲しいなぁ、、、毎日聞く方も辛いのは分かるんだけどね、、、仕方ないのかな、日本は狭いし、、、...
ある朝。
ある日、夫を見送った直後、いつものようにパソコンに向かっていると、何となく窓の外の色が気になって。ブラインドを開けると、、、部屋が真っピンクになった。写真を撮ってから、ちょっと早いけど娘を起こそうとしたら、、、ほんの一瞬(多分2、3分)だったようで、もう薄暗くなってしまった。もったいなかったな。娘と一緒に観たかった。...
新種の風邪。
今朝、藤原紀香のHPを覗いたら、、、新種の風邪の記事が(9/5/2007の記事参照)。(どんだけミーハーなのかは置いといて、、、(笑))ポツポツと発疹が出来たりするらしい。どうやら原因は彼女の日記に詳しいけど、中国からの黄砂が原因のようで。日本にいるお友達の皆様、お気をつけ下さい。(何人か今風邪で大変だったり、ちょっと前に同じような風邪を引いている、と日記で読んだので、、、)...
霧の日。
今日のミシガン(と言っても、うちの周り)は、霧です。娘の幼稚園の周りはすごい深かった。。。昨日は大雨で、ちょうど娘を幼稚園に送ろう、と思った時に、バケツをひっくり返したような雨が。ここでこんだけ霧が多く、雨がしとしと1日降ってると、やっぱりバンクーバーっぽい(景色はかなり違うけど(笑))。今朝は思いっきりふくらはぎがつって目覚めた。夫の起きる時間が迫っていたので、起き上がるのも躊躇われ、布団の上で...
Recent coments